数理的手法を使いやすくするためのソフトウェア開発

科学技術計算とデータサイエンスについて

仕事

大塚家具ショールームでオフィスチェア試座、エルゴヒューマン プロ購入

オフィスチェアを選ぶのにずいぶんと長い時間をかけてしまいましたが、ついに注文しました。 エルゴヒューマン プロ。 図1: Ergohuman PRO HIGH Type EHP-HAM (画像引用元 -- プロ | エルゴヒューマン公式サイト ) 前のブログ 後傾姿勢サポートのオフィ…

後傾姿勢サポートのオフィスチェア比較:オカムラ(コーラル、フィノラ、バロン、サブリナ)vs エルゴヒューマン プロ

在宅勤務で、一日中パソコンを操作するようになり、肩こりがひどくなり腰痛が出てきたので、 古い学習チェアをオフィスチェアに買い換えようと思っています。 それにしても、驚くほどにたくさんの種類のオフィスチェアが販売されています。 選ぶのに困るほど…

在宅勤務にはどのようなオフィスチェアが必要か?

前のブログ どのように座れば、腰・肩・首に負担がかからないか? - 数理的手法を使いやすくするためのソフトウェア開発 では、自分にとって体に負荷がかからない座り方がどのようなものかを考えました。 そして、オフィスチェアがサポートする3つの座り方…

どのように座れば、腰・肩・首に負担がかからないか?

在宅勤務になって1年半が過ぎ、体のあちこちが痛くなったり、こってきたので、 自宅の椅子を体に負担を掛けないオフィスチェアに買い換えようと思っています。 しかし、様々なオフィスチェアが販売されており、 それらが推奨する座り方も様々です。 そのため…

転職して半年、材料科学分野でのデータ分析に従事

今の職場での仕事をこなしたり学んだりするのに忙しすぎて、最近、なぜ転職したのかを忘れかけています。しかし、なぜ職場を移ったのかは、今の職場でこれからどうするかを考えるために重要なことです。なので、忘れないうちに、書いておきます。 なぜ前の職…

機械学習エンジニア見習い

ディープラーニングを高速化したい、と言い続けていたら^1、関連部署に異動させてもらえました。それを前の上司から聞いた時には単純に喜んだのですが、今はいろいろと複雑です。仕事が進まないことに焦ったりもします。 いえ、仕事というより、その準備段階…

研究者あるいはエンジニアの転職

研究者からデータサイエンティストへの華麗な転身^1 で有名なTJOさんが、自身の経験にもとづいて、 転職を考えているポスドクの人たちのために ブログ記事^2をまとめていました。 現役のポスドクだけでなく その記事は、データサイエンス分野だけでなく、お…

計算科学からデータ集約型科学へのワークシフト

この半年、機械学習エンジニアとして仕事をしたいと思ったり ^1 ^2 、 データ分析の仕事のほうがまだ適性があるのではと言われて、 そこを目指そうと思ったりしてきました。 ただ、キャリアを変えるのはなかなか難しいです。 社内公募がないと聞いて落胆した…

機械学習・ディープラーニングのこれからの進展

松尾先生の「人工知能は人間を超えるか」^1を読んで、 (1)機械学習・デープラーニングの何がブレークスルーなのか? (2)これから成長するのはどの分野か? をまとめて、 (3)どんな仕事が求められるのか? を考えてみました。 (1)機械学習によるブレークスル…

機械学習エンジニアになるために学ぶべき5つのスキル(海外記事紹介)

機械学習エンジニアにはどのようなスキルが求められるのでしょうか? あれこれと調べてみたのですが、どうもわかりづらいです。 というのは、ブームが盛り上がるうちに スキル要件の範囲が広くなり、また、レベルが高くなって、 「そのような人材はユニコー…

Coursera機械学習コースは、仕事を得るための準備としてどれほどのものか?

Courseraの機械学習コースを完走した後、あるいは、始める前に、表題のようなことを知りたくなる人は少なくないと思います。 私もです。 そこで、質問サイトQuara^1を見てみると、その疑問に対して機械学習の仕事をしている人々が答えていたので、まとめてみ…

ブログで自分をマーケティングするために

「SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル^1」という本に啓発されて、ブログを書くことにしました。 特に次の2点、 ソフトウェア開発者として長期的に、自分は何をしたいか? その途上で問題になりうることをどう解決するか? を考えながら、ブロ…